プロフィールを表示
名前(表示名) | ただの遊び人外/[PL]天河 楠理 |
基本ゲームのキャンペーンのリツイートとかシェアしかしてないです | |
Pixiv | |
イメージ | |
概要 | [名前] ・変身前 : 天河 楠理(あまかわ くすり) ・変身後 : シアン・ジェニー ・地の文での呼ばれ方 : くすり(変身前)/ジェニー(変身後) ・画像は後述記載の成長した姿です。 [ステータス] ・パワー : 2(薬品や機械類を持ち運ぶため、一般人よりは強い。しかし、戦闘技術はまるでないため、白兵戦になるととても弱い。逃げるか自爆かボコボコにされるかのいずれか) ・テクニック :5(戦闘技術ではなく、製作技術や医療技術といった後方支援特化なもの) ・スピード : 2(素材には鮮度が命なものがあるため、迅速な行動が大事。一般人よりは速く動ける。逃げ足も加算されている) ・メンタル : 4(医療することもあり、何度もグロいものを見たり、人を看取ったこともあるので簡単なことでは動じない) ・ミラクル : 2(彼女の作ったものには相手に効果を与えるため魔法的加工されている。こちらに力を割いているため本人の魔法力は戦闘時低い) [性格ワード3つ] 冷静、ナルシスト、お人好し [根源的な在り方] 自分の才能を見せびらかすため…というのは表向きの理由。実際は困っている人を見すごせないため。 [口調] ・一人称 : くすり(変身前)/ジェニー(変身後) ・他人に対する呼び方 : 名前を知っている相手には呼び捨てで。知らない相手にはきみ。敵とわかるとお前呼びになる。 基本的に自分を天才と理解しているため、周りを下に見ていることが多い ためぶっきらぼうなしゃべり方。 [台詞サンプル] ①勇ましく(敵との対峙時や、登場時など) : 「くすりの実験に付き合ってもらおうか」 ②優しく(一般人を助けたとき) : 「ほら、さっさと逃げたまえ」 ③ピンチ(ダメージ時や、不利なとき) : 「くっ、だから前線は嫌なんだよ」「大丈夫、まだ…ジェニーの脳は動いている」 ④恥じらい(Hなことをされたり、卑猥なものを見せつけられたとき) : 「や、辞めたまえ!」「……それを、どうするつもりかな」 ⑤決め時(敵に止めを刺すとき、または戦いが終わった後) : 「消えたまえ」「やれやれ、時間の無駄だった」 [戦闘方法] 薬品を投げつけたり、メスを用いて戦う。薬品の銃も銃に用いる弾も全て手作り。基本的には王酸や硫酸といった科学用品や毒といった劇物を投げつけるが近寄られたときにメスを引き抜いて戦う。その他にも、医療キットなどを持っており、味方が傷ついた時や、一般人の治療を行う。 [必殺技・特性] ・緊急手術 ・急成長薬 [概要] 年齢は24歳だが身長139cmという小柄な体系。幼いころに手作りの不老の薬を飲んだためそこで成長が止まってしまった。まわりから子供扱いされることが多いが適当にあしらっている。普段着が白衣であり、緑色のストレート。眼鏡をかけており、眼鏡の奥にある瞳は紫色である(コンタクトレンズは嫌い)。かなり小柄なため陰毛などは生えておらず、(今のところは)前後ろとも処女。24歳ということもあってブラジャーはつけている(ほとんど意味をなしていない)。パンツは黒ショーツを好んで着ている。 IQが300を超える超天才で自身も自分が天才だと理解している。この頭脳を生かして医者、科学者として人々を引っ張っていくことを決意。 変身ヒロインになった理由は昔、怪人に襲われている人々を救おうとしたときに他の変身ヒロインに「一般人はさがっていなさい」的なことを言われたため、変身ヒロインになれば問題ないと理解し、全てを自作し変身ヒロインとなった。変身後は白を基調としたナース服なようなもの。 |
履歴 | GM時作品 XOH「ヒロイン調教のドロケイゲーム!?『ヒロケイ』!!」第一陣〜敗北の章〜 /Nagisa/小鳥遊 いろは@アイドル魔法少女カノン 様
バッドウェディング〜花嫁は〇〇〜 【GM/PL】かげろう/聖女(セイント)フーロン 様
バニーだらけの春のヒロイン感謝祭(モブ参加) [GM/PL]くろがらす/ルナフォックス 様
恐怖の認識入れ替えマシン〜怪人達に『挑まず』に『屈せ』!
【後遺症(自由取得)】・媚薬自慰中毒・・・性感を得た場合、一定確率で自身の媚薬を使ってもっと気持ちよくなりたいと考えてしまい、思考力が下がってしまう。 [GM]エイ 様
怪奇!くすぐり遊園地!アトラクションに笑い狂わされるヒロイン達! [GM/PL]ハムマリ/魔法少女ブラックリリィ 様
海辺の進軍を阻止せよ! [GM]デフォルト[PL]装光妖精ソルライト/日之宮あさひ 様
大迷惑?愛と性具の魔法少女参上 【GM/PL】かげろう/聖女(セイント)フーロン 様 |
中の人欄 | 初めまして。ただの遊び人外です。昔書いていましたが最近は全然書いてないので初心者と言っても問題ないです。とりあえず私自身でも一本何かを作り上げたいとは常に考えています。特にNGは恐らくないのでよろしくお願いします。 |